fc2ブログ

11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2016.03.19 (Sat)

1:26痙攣

たまたま目が覚めてパールを見たら、静かに寝ていたので、ホッとしてそのまま寝ようとした矢先、痙攣。

さっきまで傍にいて、酸素を当てたり手を添えたりしていましたが、移動を始めてしまいました。

なかなか静かに朝を迎えられる事ないですね。

初めてパールが夢の中に出てきました。

元気に走っていました。
01:51  |  闘病記  |  TB(0)  |  コメントはこちらへ(0)  |  EDIT  |  Top↑

2016.03.18 (Fri)

21:07痙攣

45秒

その後も苦しそう

パールはここまで苦しんで生きていて、どんな気持ちなんだろうか、、、


平凡で幸せだった今までのこと、苦しみで全部かき消されてしまうんじゃないだろうか、、、


21:14  |  闘病記  |  TB(0)  |  コメントはこちらへ(4)  |  EDIT  |  Top↑

2016.03.18 (Fri)

19:23 痙攣

夕方5時半頃、手羽中を5本、フード袋1/2、たまごのチーズ焼き少し、安納芋少し、食べました。

お水もグビグビ飲みました。

昨日も、朝、夜、とゴハンを食べられたので、まずまずな量でしょうか。。。

そう記録している間に、大きな痙攣がありました。

パール予断を許しません。。。


19:33  |  闘病記  |  TB(0)  |  コメントはこちらへ(1)  |  EDIT  |  Top↑

2016.03.18 (Fri)

楽なのか?どうなのか、、、

横たわって、やや荒い呼吸を始めたので、また、そよ風くん(別名M1 O2 silent)を始動。

すると、呼吸が落ち着き、お腹の上下も安定してきました。

うーーん わからないですが、もしかしたら、効果が出てる?



落ち着いてきたので、そよ風くんを切ってみたら、またお腹の上下が大きく感じます。

なので、またスイッチを入れました。
そんな試行錯誤の運転初日です。
18:44  |  闘病記  |  TB(0)  |  コメントはこちらへ(1)  |  EDIT  |  Top↑

2016.03.18 (Fri)

酸素発生器 M1O2 silent

いつものように、隅っこに頭を入れ始め、やや呼吸が荒くなってきたので、今日入手した、そよ風くん(別名 M1 O2 silent)を試す。

"酸素発生器 M1O2 silent" を YouTube で見る

気のせいか、ハァハァ言わなくなり、もちろん嫌がらず、むしろ自ら近づくほど(偶然かもしれないけど)

ムービーが縦になってしまったけど、そのままマップします。

例の奇妙な

シッ!ハァ!が聞き取れるでしょうか、、、

加湿のために水を入れているから音がするんでしょうか。

静かなことはありません。

寝られるかどうかで判断すると、近すぎると無理かも。

これでこの騒音だから、とても静音タイプ以外とは同居は無理でしたね。

私の気休めには十分なっているので、買って良かったです。
17:13  |  闘病記  |  TB(0)  |  コメントはこちらへ(0)  |  EDIT  |  Top↑
<< PREV  | HOME |  NEXT >>